地方選後半戦、留萌です!

「職員室のみなさん、まだお仕事ですか?」
「過酷な長時間勤務が蔓延する学校」「先生たちも子どもたちとゆっくり関わることができずにいます」「根本的な解決、その第一歩は先生たちの数を増やすことです!」「働き方改革と言っても仕事や忙しさが減っていないのに〝早く帰れ〟という掛け声だけにならないよう、市が独自にできることを求め、全力を尽くします!」
留萌小学校、港南中学校…
職員室に煌々と電気の灯る市内の学校前で切々と訴えるこぬま清美さん。

地方選後半戦が4月14日にスタート。

留萌市議選に立候補した新人のこぬま清美さん支援に留萌に来ています。
「保育所では保育士さんが足りなくてたくさんの待機児童が生まれています」「一刻も早い解決に全力をあげます!」と「待ったなし」の保育・子育て支援を訴えるこぬまさん。
「市民の声を真っ直ぐに市政に届けて来た日本共産党のかけがえのない議席、必ず私に引き継がせて下さい」と訴えます。
「必ずやります!」
こういう方をどうしても地方議会へ!
どれだけ、全道の教職員、保育士さんたち、子どもたちの力になってくれるかわかりません!
JR問題でも発言するこぬまさん応援に全力の小室です!

前の記事

最終日、スーパー前で